2ntブログ
2009年01月28日 (水) | Edit |
大栗山 大日寺(おおぐりざん だいにちじ)
●本尊/十一面観世音菩薩
●真言/おん まか きゃろにきゃ そわか

大師堂

●宗派/真言宗大覚寺派 ●開基/弘法大師

●徳島県徳島市一宮町西丁263
十二番札所より約29km歩くと約7時間~8時間
駐車場30台(無料)境内より徒歩3~4分

弘法大師が、鮎喰川を挟んで対岸にある
大師ヶ森で修行を行っていると
大日如来が出現し「この地に
寺を建立せよ」と告げられ、早速大日如来を刻んで
本尊とし安置したといわれている。
大師の建立した本堂は焼失してしまった為、
現在のものは明治時代に再建されたもの。
明治時代の神仏分離令により一宮神社にあった
行基作の十一面観音がここに移され本尊となった。
もとの本尊の大日如来は脇侍仏になった。



十三番札所の納経
十三番札所の納経

☆一口メモ/しあわせ観音
しあわせ観音

門を入った正面に、合掌している両手の中に観音像が入った
「しあわせ観音」と言われる観音像がある。
その名の通り「幸せ」を願い祈るといいとされている。

四国遍路 (岩波新書)四国遍路 (岩波新書)
(2001/04)
辰濃 和男

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック