2ntブログ
2008年03月21日 (金) | Edit |
はりまや橋
高知といえば、よさこい祭り、桂浜、鰹のたたき、鯨
いえいえ、もっと有名なものがあります。
「坊さんかんざし買うを見た」と、よさこい節に歌われた
はりまや橋です。

はりまや橋

江戸期に、堀で隔たれていた豪商「播磨屋」と
富商「柩屋」がお互いの往来の為に架けた私橋が
後に「はりまや橋」と呼ばれるようになったという。

昭和33年、南国博覧会のために朱塗りの欄干が登場。
翌年「南国土佐を後にして」の歌がヒット!
同名の映画にもなり、全国に「はりまや橋」
の名が有名になった。
訪れてみると川も無く赤い欄干のみ・・・
「日本三大がっかり」?の一つになっていた。
が、平成5年「はりまや橋公園」として整備され
小さい木造の橋と「純信お馬」の像が
観光の新名所となっている。
※僧・純信は、三十一番札所竹林寺の
脇坊である南の坊に住む修行僧だったとか。

道路沿いの赤い欄干

道路沿いの赤い欄干も今は無くなっている。
日曜市の会場からも、JR高知駅からも近い。

南国土佐を後にして南国土佐を後にして
(2004/11/21)
小林旭、浅丘ルリ子 他

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック