2ntブログ
2009年09月01日 (火) | Edit |
由霊山 三角寺(ゆれいざん さんかくじ)
●本尊/十一面観世音菩薩
●真言/おん まか きゃろにきゃ そわか

本堂

●宗派/高野山真言宗 ●開基/行基

愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75
六十四番札所から約46km歩くと約13時間
駐車場30台(200円)門前

伊予の国最後の札所。標高450mの三角寺山の中腹にあり
緑に囲まれたなんとも素晴らしい風情を醸し出す寺だ。
73段の石段を上りきったところに鐘楼門がある。
参拝者はこの鐘を撞いてから境内に入る。

山門

天平年間に聖武天皇の勅願により、行基が開基。
その後弘法大師が、本尊の十一面観世音菩薩を刻み
安置した。同時に不動明王も刻み、護摩壇をつくり
降伏護摩の法を修められたという。

大師堂

本尊の十一面観世音菩薩は、安産、子育て
厄除けの仏様なので、多くの子受け祈願の女性が訪れる。
その祈願方法がおもしろい。
まず「しゃもじ」を頂き、家に持ち帰り実際に使用して
子受けを祈願するというもの。
成就すると新しい「しゃもじ」を奉納するのが習い。



六十五番札所の納経
六十五番札所の納経

☆一口メモ/三角の池         
         周囲十数mの池の中には、三角形の島があり
         弘法大師が三角形の護摩壇を築いて護摩秘法を
         修した場所で、寺名の由来でもある。
         現在は七福神唯一の女神・弁財天がまつられている。

四国八十八ケ所を歩く旅―海あり山ありの特選11コース&50日間で巡る遍路道 (エコ旅ニッポン (3))四国八十八ケ所を歩く旅―海あり山ありの特選11コース&50日間で巡る遍路道 (エコ旅ニッポン (3))
(2008/10)
不明

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック