2ntブログ
2009年06月25日 (木) | Edit |
清瀧山 西林寺(せいりゅうざん さいりんじ)
●本尊/十一面観世音菩薩
●真言/おん まか きゃろにきゃ そわか

本堂

●宗派/真言宗豊山派 ●開基/行基

愛媛県松山市高井町1007
四十七番札所より約4.9km歩くと約1時間20分
駐車場30台(志納)仁王門前

大師堂

四国を旅していた行基が、十一面観音を刻み
現在より東北の地に安置したのが始まり。
それから60数年後に弘法大師がこの地に移し
四国霊場の四十八番の札所に定めた。
寛永年間の火災により焼失したが、その後
次々と再建された。

大師が干ばつだ悩む人々を助ける為
杖で地面をついたところ水が湧き出て
周辺の田畑を潤したと言われている。
寺の西南にある杖ノ淵公園は、大師が見つけた
水脈の一つといわれ、今なおきれいな水が湧き出していて
日本の名水百選にも選ばれている。



四十八番札所の納経
四十八番札所の納経

☆一口メモ/一願地蔵
         木々に囲まれた風情満天の池があり
         その上に鎮座されているのが、一願地蔵。
         このお地蔵さんに祈願すると、一つだけ
         願いを叶えてくれるという。

ご利益のある名水--「名水百選」にもない本当の穴場 (講談社+α新書 394-2D)ご利益のある名水--「名水百選」にもない本当の穴場 (講談社+α新書 394-2D)
(2008/06/20)
南 正時

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック