2ntブログ
2009年04月18日 (土) | Edit |
五台山 竹林寺(ごだいさん ちくりんじ)
●本尊/文殊菩薩
●真言/おん あらはしゃのう

山門

●宗派/真言宗智山派 ●開基/行基

高知県高知市五台山3577
三十番札所から約6.1km歩くと約2時間
駐車場70台(無料)境内横

聖武天皇の勅願により行基が開いた。
聖武天皇は文殊菩薩の聖地・中国五台山に似た所を
探し出すよう行基に命じる。
諸国を歩いた行基はこの地を選び
本尊の文殊菩薩を自ら刻んで安置した。
その後弘法大師が訪れ、伽藍を再興し三十一番霊場に定めた。

古くから多くの学僧が集う「学問寺」で、「坊さんカンザシ買うを見た・・・」
と「よさこい節」に歌われる、僧・純信もこの寺の脇坊である
南の坊にいた修行僧の一人だったという。

本堂

本尊の文殊菩薩像は、50年に一度しか開帳されない秘仏。
本堂とともに国の重要文化財に指定されている。
次回の開帳は2014年になる。



三十一番札所の納経
三十一番札所の納経


☆一口メモ/五重塔
五重塔

ここには、かつて三重塔があったが、明治時代に台風で倒壊。
現在の五重塔は、昭和55年に完成。
高さ31.2mの木造の塔は国内でも珍しい。
総檜造りで、鎌倉初期の様式にならっている。
五重塔は高知県では唯一のもの。

七日で一県 楽しく歩く四国遍路七日で一県 楽しく歩く四国遍路
(2005/04)
小野 庄一

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック