2ntブログ
2009年02月18日 (水) | Edit |
光耀山 観音寺(こうようざん かんおんじ)
●本尊/千手観世音菩薩
●真言/おん ばさら たらま きりく

本堂

●宗派/高野山真言宗 ●開基/弘法大師

徳島県徳島市国府町観音寺49-2
十五番札所から約1.9km歩くと約25分
駐車場6台(無料)境内すぐ横

香川県の観音寺の方が
市の名称にもなっていて有名だが
十六番札所も、徳島県の観音寺である。
聖武天皇が、国分寺、国分尼寺を創立させたのと同年の
天平13年、同じく聖武天皇の勅願道場として創立。
その後、弘法大師がこの地を訪れ、等身大の千手観世音菩薩を
刻んで本尊とし両脇侍に不動明王と毘沙門天を安置した。
その後、兵火によって焼失したが、万治年間に再興された。

大師堂

本堂内に、火に包まれた女性の絵が奉納されている。これは
実話に基づいて描かれたもので、明治時代にこの寺を訪れた
女遍路の白衣に、焚き火が燃え移り、炎に包まれたが
周囲の人々の救出で一命をとりとめた。
この女性は、「以前仲の悪かった姑を柱に縛り、燃えている
薪で叩いて折檻した」と告白。これは大師の戒めだと反省して
この絵を奉納したのだという。



十六番札所の納経
十六番札所の納経

☆一口メモ/夜泣き地蔵         
         子供の夜泣きを止めてくれる地蔵尊として、
         困った親たちが、お参りにくる。
         夜泣き封じをお願いして、夜泣きが治まると
         新しい「よだれかけ」を奉納していくので、
         この地蔵尊には、いつも何枚もの「よだれかけ」が
         掛かっているという。
         子供だけでなく、夜眠れない人が、よく眠れるように
         という願いもかなえてくれるそうだ。

キューピー携帯ストラップ(七福神QP/毘沙門天)キューピー携帯ストラップ(七福神QP/毘沙門天)
()
不明

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック