2ntブログ
2009年02月01日 (日) | Edit |
盛寿山 常楽寺(せいじゅざん じょうらくじ)
●本尊/弥勒菩薩
●真言/おん まい たれいや そわか

本堂

●高野山真言宗 ●開基/弘法大師

徳島県徳島市国府町延命606
十三番札所から約2.4km歩くと約35分
駐車場5台(無料)境内下ため池の横

本尊の弥勒菩薩は本尊としては四国霊場中唯一!
弥勒菩薩は、釈迦入滅後56億7千万年後この世に下生し
衆生を救済すると言われているありがたい未来仏である。
しかも日本三体のひとつとして仏像としての評価も高い。
(ちなみに残り二体は京都と滋賀の三井寺にそれぞれ祀られている)

本堂に覆い被さるように枝を広げている大木がある。
これは、弘法大師が糖尿病に苦しむ老人に
煎じて飲ませたと伝えらる櫟の木で、別名
「あららぎの霊木」と呼ばれる。この伝説から
あらゆる病気に霊験を発揮すると言われている。



十四番札所の納経
十四番札所の納経

☆一口メモ/流水岩の庭園
         境内は歩きにくいほどの断層がある
         自然の大岩盤でできた「流水岩の庭園」が特徴。
         流れるような美しさは見ごたえがある。
         しかし、今でも雨や風などで形が変化し続けているので
         名作庭園としての評判は高いが、天然記念物としては
         認定されていない。

同行二人四国遍路1 発心の道場同行二人四国遍路1 発心の道場
(2000/11/21)
趣味

商品詳細を見る
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック